兼松接骨院 味美白山院 (春日井市 味美白山町) 「帰り道 笑顔になれる 接骨院」 の日記
-
仙腸関節へアプローチ
2021.09.06
-
骨盤は腸骨と仙骨で構成され、接する箇所を仙腸関節と言います。
仙骨から上に脊椎(背骨)が首まであります。
この仙腸関節は可動域は少ないのですが、わずかに動きます。このわずかな動きがとても大切です。
この仙腸関節は例えるなら、高層ビルの耐震構造。衝撃を吸収してくれる大事な場所です。
動きが悪く固定されている人は腰痛になりやすい。
僕は手技でAKA博田法を使います。この仙腸関節にアプローチする手技です。
難しい手技なんですが、コツコツ9年くらいやってます。続けてたら大きな武器になりました。
腰痛で長年悩んでいる方、ぜひ受けに来てください。
また、新人の柔道整復師の方、教えます。
交通事故治療・ムチ打ち・腰痛ならお任せ下さい!
春日井市味美白山町 兼松接骨院 ご相談・ご意見はこちら
エキテンはこちら
かんたんネット予約はこちら
